PR

MacでSMB共有が頻繁に切断される問題を解決するには?

SMB共有(ネットワーク共有)が頻繁に切断される問題は、多くのMacユーザーが経験する一般的な課題です。特に長時間の使用やMacがスリープ状態に入ると発生することが多いです。この問題の主な原因はMacの省電力設定にあることが多く、スリープや省電力関連の設定を見直すことで改善できます。

本記事では、macOS Ventura以降でSMB共有の切断問題を解決するための主要な設定変更とトラブルシューティング手順を紹介します。

[adsensecode]

スリープおよび省電力設定の調整

SMB共有の切断問題を解決するためには、以下の3つの重要な設定を確認・調整することをおすすめします:

1. ネットワークアクセスによるスリープ解除の設定

この設定を有効にすると、他のデバイスからのネットワークアクセスによりMacがスリープ解除され、共有サービスが継続されます。

設定手順:

  1. Appleメニュー → 「システム設定」を開きます
  2. サイドバーから「バッテリー」または「省エネルギー」を選択します
  3. 右側のウィンドウで「オプション」をクリックします
  4. 「ネットワークアクセスによるスリープ解除」の設定を確認し、以下のいずれかを選択します:
    • 「常に」:常にネットワークアクセスでスリープ解除を許可
    • 「電源アダプタ使用時のみ」:電源接続時のみ許可
    • 「しない」:ネットワークアクセスによるスリープ解除を許可しない

推奨設定:SMB共有の安定性を確保するため、「常に」または「電源アダプタ使用時のみ」を選択することをおすすめします。

2. ディスプレイオフ時のスリープ設定

この設定を有効にすると、ディスプレイがオフになってもMac本体はスリープに入らず、ネットワーク接続が維持されます。

設定手順:

  1. Appleメニュー → 「システム設定」を開きます
  2. サイドバーから「バッテリー」または「省エネルギー」を選択します
  3. 右側のウィンドウで「オプション」をクリックします
  4. 「ディスプレイがオフのときに自動でスリープさせない」のスイッチをオンにします

注意:この設定を有効にすると、バッテリー消費が増加する可能性があります。特にバッテリー駆動時には注意が必要です。

3. Power Napの設定調整

「Power Nap」を有効にすると、スリープ中でもiCloudの同期やメールの受信などが行われますが、これが原因でスリープ解除が発生することがあります。

設定手順:

  1. Appleメニュー → 「システム設定」を開きます
  2. サイドバーから「バッテリー」または「省エネルギー」を選択します
  3. 右側のウィンドウで「オプション」をクリックします
  4. 「Power Napを有効にする」のスイッチをオフにします

推奨設定:SMB共有の安定性を優先する場合、「Power Nap」をオフにすることをおすすめします。

SMB共有接続方法の改善

上記の省電力設定を調整しても問題が解決しない場合は、SMB共有の接続方法自体を見直してみましょう。

1. IPアドレスを使用した接続

ホスト名ではなくIPアドレスを使用して接続すると、名前解決の問題を回避できることがあります。

接続手順:

  1. Finderで「移動」→「サーバへ接続」を選択します
  2. アドレス欄に「smb://192.168.x.x」(相手先のIPアドレス)を入力します
  3. 「接続」をクリックします

2. SMBプロトコルバージョンの指定

特定のSMBバージョンを明示的に指定することで、互換性の問題を解決できることがあります。ターミナルで以下のコマンドを実行して、macOSのSMB設定を変更できます。

sudo nano /etc/nsmb.conf

ファイルが存在しない場合は新規作成されます。以下の内容を追加します:

[default]
smb_neg=smb2_only
# または
# smb_neg=smb3_only

Ctrl+Oでファイルを保存し、Ctrl+Xで終了します。その後、Macを再起動して変更を反映させます。

接続安定性を確認するための図

まとめ:推奨設定一覧

以下の設定を適用することで、SMB共有の切断問題が大幅に改善される可能性があります:

  1. ネットワークアクセスによるスリープ解除:「常に」または「電源アダプタ使用時のみ」
  2. ディスプレイがオフのときに自動でスリープさせない:オン
  3. Power Nap:オフ
  4. 可能であればIPアドレスで接続
  5. 必要に応じてSMBプロトコルバージョンを指定

これらの設定を行っても問題が解決しない場合は、ネットワーク環境自体(ルーター設定やファイアウォール設定)を見直す必要がある可能性があります。また、macOSのアップデートで問題が解決することもありますので、最新のアップデートを適用することも検討してください。

{
“meta”: {
“updated_at”: “2025-04-25T18:30:00+09:00”,
“author”: “MCP-Agent”
}
}

タイトルとURLをコピーしました